2025/10/11 03:03
お久しぶりです辻本です、コンニチハ。
現在、Cafeギャラリー陶水花では11/2まで、
私を含めた3人の作家による
「fantasies(ファンタジーズ)」という展覧会が開催中。
2週目を迎えています。

ギャラリー内には、3人の作家が
それぞれの素材を通して紡ぐ
小さなお伽話のカケラが並びます。
陶・金属・ウール
異なる質感が響き合い、空間そのものが
まるで「物語の一場面」のように感じられる展示です。

一緒に出品しているのは、
アートジュエリーの佐藤梨代さん、
ウールアートの稲垣京子さん、
そして私、辻本喜代美です。

梨代さんとは10年来のご縁。
同じ空間に作品を並べると、
打ち合わせをしなくても自然と調和が生まれます。
素材が違っても、どこか同じリズムで
作品が呼吸しているように感じるのです。
そこに加わる京子さんのウールアート。
彼女の作品には手の仕事の優しさと、
少女のような遊び心が感じられます。
3人それぞれの世界が重なり合うことで、
Cafeギャラリー全体が静かにきらめく
「大人のファンタジー空間」へと変わりました。

◉大人の遊び心が灯る場所
私が両親と営むCafeギャラリー陶水花には、
「大人の遊び心を育む」という
コンセプトがあります。
アートは決して特別なものではなく、
日常に小さな光をもたらす存在。
日常の中で“ふと目に入る喜びを
運んでくれます。
今回の「fantasies」では、
そんな“暮らしの中に物語とアートを
感じて欲しいのです。

今回の展覧会では新しい試みとして、
私のWEBショップ内に
今回の展示作品コーナーを作りました。
カテゴリーでfantasies出展中と称して、
私以外のお二人の作品をお取り扱いしています。
会場にお越しいただけない方も、
佐藤梨代さん・稲垣京子さんの作品を
お楽しみ下さい。
◉絵本の1ページを開くように
実際に会場にお越しいただける方は、
ぜひ、絵本の一ページを開くように
Cafeギャラリー陶水花のドアを
開けてみて下さいね。
アートが好きな方も、
暮らしに取り入れたい方も、
きっと何かの“ときめき”を
見つけていただけるはずです。
fantasies(ファンタジーズ)
会期:10月3日〜11月2日
(立川市:アトリエ陶喜と同地)


Instagramで網羅できるようになっています。
作品制作の様子もご覧いただけるので
ぜひぜひInstagramを覗いてみてください。
アカウントはこちらです。
↓
陶芸家*辻本喜代美
ーーーーーーーーー
◉愛する器を末長くお使いいただきために
◉お客様からいただいたご感想を集めた
◉辻本喜代美のSNS活動いろいろは、リンクより