2025/01/09 21:20
新年明けましておめでとうございます。
松の内も開けて、日常が戻ってきました。
こちらのブログを書くのも
1ヶ月ぶり。
昨年は何記事書いたのかしら?
と数えたら、ななんと!!
15記事・・・・
毎年の反省・今年こそ!
もう少し活動報告ができるように
したいものです。
そして昨年は作品の制作よりも
アトリエと併設で私の両親がメインで運営する
cafeサロンのヘルプに
だいぶウエイトを置きました。
70代と80代の両親がどうしたら
楽しくcafeを続けられるのか?
1年試行錯誤を重ねながら、
どの部分を任せて、どの部分を助け合うのか。
その基本となる仕組み作りが
お陰様でできました。
なので今年はこのショップを含めて
陶芸家としての活動と作品への取り組みへ
シフトチェンジしていこうと思います。
◉今、気になるものは壁に飾れるもの


2月10日〜16日
Button inspiration19/ACgallery/銀座
2月21日〜3月30日
アトリエ陶喜陶芸教室選抜三人展
/cafeサロン陶水花
(辻本喜代美が主宰する陶芸教室の
生徒さんたちの作品展です。)
4月12日〜13日
POPUPイベント/ノーブル/三重県・津市
4月20日〜28日
個展/SAN- AI GALLERY/東神田
6月1日
手しごとの小さなお祭り/Cafeサロン陶水花
10月3日〜11月2日
陶・ジュエリー・羊毛アート3人展
/Cafeサロン陶水花
===========
最後まで読んでいただき
ありがとうございます!
アトリエ陶喜・辻本喜代美でした。
============
ただいまInstagramを頑張っています。
アカウントは2つあります。
ぜひフォローして応援してくれたら
とっても嬉しいです!
①私の作品と制作についてのアカウント
陶芸家*辻本喜代美
②私が日常でアートを楽しむための
イベント企画を担当しているcafeアカウントはコチラ
cafeサロン陶水花☕️金土日だけカフェ
◉愛する器を末長くお使いいただきために
◉お客様からいただいたご感想を集めた
◉辻本喜代美のSNS活動いろいろは、リンクより