2024/12/06 11:50

12月も1週間が経とうとしています。

つい先日までは、銀座三越で

クリスマスのPOPUPイベントに

作品たちを引き連れ参加していましたが

暮れも迫った12月26日〜31日は

やはり銀座三越で


お正月に関するPOPUPイベントに

干支の巳たちを引き連れて出品。

展示即売をいたします。



それにまつわる、

大切なお知らせがありますので

今回のブログで

シェアさせていただきますね。



◉百貨店さんのPOPUP参加中の当店は・・


暮れは銀座三越の

「ぎんみつ縁起物市」に参加します。

・12月26日〜31日
・銀座三越7階GINZA STAGE


実はPOPUPのその期間、
このアトリエ陶喜のwebショップを
休店しなければいけません。
というのは昨年もそうだったのですが
百貨店で作品を販売するPOPUP最中に、
同シリーズを陳列しているネットショップは
休店するよう三越さんからご指摘を受けました。

つまりこの期間は三越さんの店頭販売でしか
作品をご案内できなくなります。
残念なことですがゴメンなさい。
地方の方や、お体のご事情など
どうしてもお出かけが難しい方で
「銀座までは行けないから
キヨちゃんのwebショップでお正月の干支を
揃えたいな〜。」
と、温かなハートで
干支のお迎えをご検討中の方々。
ぜひ12月25日までにお申し込みをして頂くと
とってもありがたいです。


12月26日の朝からは
当店は休店とやります。
ぜひともよろしくお願いいたします。

旧正月モードでお正月をお祝いする方々は
新年3日から発送が可能かと思います
(配送会社に確認してみます)
松の内に届くようにさせていただきますね。


◉私の作品はコチラ

ということでニョロニョロ感を抑えて
可愛く丸い形にした新年巳年の干支守り。
年男、年女さんへのギフトにも最適です。
こちらにリンクを貼っておきますので
覗いてみてくださいね!
 

===========


最後まで読んでいただき

ありがとうございます!


アトリエ陶喜・辻本喜代美でした。


============


ただいまInstagramを頑張っています。

アカウントは2つあります。

ぜひフォローして応援してくれたら

とっても嬉しいです!


①私の作品について知っていただけるはコチラ

陶芸家*辻本喜代美

@kiyo_piyoch


②私が日常でアートを楽しむための

イベント企画を担当しているcafeはコチラ

cafeサロン陶水花☕️金土日だけカフェ

@cafesalon_tou.sui.ka


◉愛する器を末長くお使いいただきために

✅お気に入りの器のお手入れ方法

お客様からいただいたご感想を集めた

お客様の声リスト

◉辻本喜代美のSNS活動いろいろは、リンクより

https://linktr.ee/atelier.touki