2023年7月10日〜16日
ACギャラリー(銀座)で個展を開催します。
詳細は下のボタンをクリックしてね。
-
森の賢者/あかり/キャンドルライト
¥13,200
森の賢者/あかり/キャンドルライト ================ あかりの灯る作品が好きです。 あかりが灯ると物語が始まる。 あかりが灯ると命が宿る。 そんな気持ちになるからです。 このワクワクした感じを どう表現すれば ふさわしいカタチになるのだろうか? あかりの作品を作る時には いつもそればかりを考えてしまうのです。 そして思いついたことは 「あかりを灯した時のワクワク感のために あかりを灯さない時の姿を重要に考える」 ということでした。 私の作る「あかり」の作品は あかりを灯さない時も アナタのお部屋の片隅で 物語の続きを語ってくれることでしょう。 ================ キャンドルのほのかな灯り それは心をゆっくり解放する 癒しの明かり。 ティーライトキャンドルで愉しむ明かりです。 付属のフォルダーで灯すと 下の動物たちの物語に ほのかな灯りが灯ります。 キャンドルの灯りは リラックス効果を及ぼすライトセラピーにも 使用されています。長引くステイホームを 動物たちの可愛らしい語りかけとともに お過ごしください。 ================ Size:・約8.5cm×8.5cm×高さ15cm (内) 陶磁器製 スワロフスキー ティーライトキャンドルとフォルダー付き アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしくお包みしますが、 こちらの作品の場合は形態上、 安全にお届けできる、しっかり梱包を 優先的にさせていただきます。 包装についてはラッピング紹介例を ご覧ください。↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 ================ この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
森に棲む(ふくろう)/キャンドルライト/燭台
¥11,000
森に棲む(ふくろう)/キャンドルライト/燭台 ================ あかりの灯る作品が好きです。 あかりが灯ると物語が始まる。 あかりが灯ると命が宿る。 そんな気持ちになるからです。 このワクワクした感じを どう表現すれば ふさわしいカタチになるのだろうか? あかりの作品を作る時には いつもそればかりを考えてしまうのです。 そして思いついたことは 「あかりを灯した時のワクワク感のために あかりを灯さない時の姿を重要に考える」 ということでした。 私の作る「あかり」の作品は あかりを灯さない時も アナタのお部屋の片隅で 物語の続きを語ってくれることでしょう。 ================ キャンドルのほのかな灯り それは心をゆっくり解放する 癒しの明かり。 また、こちらは指輪などをステイする ジュエリートレーとしてもお使いいただけます。 お部屋に柔らかく、可愛らしく佇む 癒しのアイテムです。 付属のハンドメイドキャンドルの他に 市販のティーライトキャンドルでも 灯を楽しむことができます。 ================ キャンドルの灯りは リラックス効果を及ぼすライトセラピーにも 使用されています。長引くステイホームを 動物たちの可愛らしい語りかけとともに お過ごしください。 ================ Size:・約9cm×10cm×高さ17cm (内) 陶磁器製 ハンドメイドキャンドル付き アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしくお包みしますが、 こちらの作品の場合は形態上、 安全にお届けできる、しっかり梱包を 優先的にさせていただきます。 包装についてはラッピング紹介例を ご覧ください。↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 ================ この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
北の森のお月見/ ルームスタンドライト
¥55,000
北の森のお月見/ ルームスタンドライト あかりの灯る作品が好きです。 あかりが灯ると物語が始まる。 あかりが灯ると命が宿る。 そんな気持ちになるからです。 このワクワクした感じを どう表現すれば ふさわしいカタチになるのだろうか? あかりの作品を作る時には いつもそればかりを考えてしまうのです。 そして思いついたことは 「あかりを灯した時のワクワク感のために あかりを灯さない時の姿を重要に考える」 ということでした。 私の作る「あかり」の作品は あかりを灯さない時も アナタのお部屋の片隅で 物語の続きを語ってくれることでしょう。 ================== 北海道は道東の森をイメージして 熊とフクロウが森でお月見をする姿を レリーフ装飾したあかりです。 私は北国の森に対して、 なぜか聖なるパワーを感じるのです。 初めて道東の自然に触れたのは 今から20年近く前。 初めて行った場所なのに、 「おかえり」という声が聞こえたような気がして 涙が溢れてきたことを思い出すのです。 ================== 陶のボディ全体をアンティークに感じさせる雰囲気は 仕上げに私オリジナル、岩手県箱石から採取した 土で作った釉薬が醸し出す色です。 また、傘の部分は手すき和紙を使って 森に差し込む月明かりをイメージしながら 手作りいたしました。 ================== Size: 約24cm×24cm×高さ40cm ・本体:約20cm×13cm×高さ37cm(電球部含む) ・傘 :約24cm×24cm×高さ18cm ・コードの長さは約110cm ・電球E23タイプの電球20W以下(20W以上は不可) 本体:陶器製・コルク 傘 :手すき和紙・スチール傘骨 こちらの作品はプレゼントラッピングではなく、 安全を考えたしっかり梱包を基本と させていただきます。 ================== この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。