2023年7月10日〜16日
ACギャラリー(銀座)で個展を開催します。
詳細は下のボタンをクリックしてね。
-
森の賢者 (カリブー)/ 花器
¥13,200
森の賢者 (カリブー)/ 花器 ================ 「そのポケットには 一体何が入っているの?」 小さな子供がききました。 「このポケットには 緑の種が入っているのさ。」 森の賢者がいいました。 春になってポケットから 芽が出て蔓が出て花が咲く。 そして実がなり種になる。 森の賢者が散歩をすると ポロポロぽろぽろポートポロ ポケットから落ちる種。 森はこうしてできるんだよ。 ================ 白い外套を着た様な なんとも不思議なカリブーのオブジェ。 両脇のポケットに 草花を生けれる様になっています。 外套のボタンはスワロフスキー。 なんとも不思議な雰囲気のある オブジェとなっています。 型を使わずに 一匹一匹を手作りし、 それぞれの丸いボディーに合わせて 頭の向きや表情を作ることで、 そこに居る佇まいに 何とも言えぬ空気感を感じ、 花を生けずともお部屋のインテリアとして 存在感ある作品となっています。 ================ Size:・約10cm×10cm×高さ28cm ・挿し口の直径約3.5cm×2cm 陶器製 アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしく お包みします 包装についてはラッピング紹介例を ご覧ください。↓ https://ateliertouki.base.shop/items/15477474 ================ この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
森の賢者 (クマ)/ 花器
¥13,200
森の賢者 (クマ)/ 花器 ================ 「そのポケットには 一体何が入っているの?」 小さな子供がききました。 「このポケットには 緑の種が入っているのさ。」 森の賢者がいいました。 春になってポケットから 芽が出て蔓が出て花が咲く。 そして実がなり種になる。 森の賢者が散歩をすると ポロポロぽろぽろポートポロ ポケットから落ちる種。 森はこうしてできるんだよ。 ================ 白い外套を着た様な なんとも不思議なクマのオブジェ。 両脇のポケットに 草花を生けれる様になっています。 外套のボタンはスワロフスキー。 なんとも不思議な雰囲気のある オブジェとなっています。 型を使わずに 一匹一匹を手作りし、 それぞれの丸いボディーに合わせて 頭の向きや表情を作ることで、 そこに居る佇まいに 何とも言えぬ空気感を感じ、 花を生けずともお部屋のインテリアとして 存在感ある作品となっています。 ================ Size:・約10cm×10cm×高さ28cm ・挿し口の直径約3.5cm×2cm 陶器製 アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしく お包みします 包装についてはラッピング紹介例を ご覧ください。↓ https://ateliertouki.base.shop/items/15477474 ================ この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
空想の花化石(掛け花の一輪挿し)/花器
¥5,500
SOLD OUT
空想の化石/花(掛け花の一輪挿し)/花器 ================ 私はいつから 化石に魅力を感じていたのでしょうか? はじめて本物に触れたのは 小学生の理科の課外授業で訪れた 多摩川河川敷。 そこはかつて「くじら」の化石が 発掘されたという場所でした。 当時私が見つけたのは 落ち葉の化石だったと思います。 それから時が経ち、10代の終わり。 親の世代から親睦があるファミリーの おばあちゃまが化石好きで 石に嵌った本物の化石を持っていました。 その美しさが印象的で。 そこから化石に対しての思いは 面白さから美しさに変わったのです。 陶芸で作品を作るようになり やはり求めた質感は 発掘されたような質感。 最初は化石らしい雰囲気を好んで 陶芸作品として作っていましたが 次第にその表現は変化して フェイクの化石を作ろう!という コンセプトに変わりました。 そこで生まれた作品がこの 空想の化石です。 以前は空想化石標本というシリーズで オブジェを中心に制作していました。 現在はこれを元手にして 花器やブローチ、 陶人形の装飾など 色々な作品シーンに登場させています。 ================ 掛け花一輪挿しとして作ったこの作品。 花自体はほんの1輪しか挿せません。 実は花を生けてない姿を メインシーンとして制作しています。 花がなくても花を感じる一輪挿し。 生花が難しい時期でも インテリアとしてお部屋に さりげない華を添えてくれるでしょう。 ================ Size:・5cm(装飾込み)×3cm×20cm ・花の生け口部 直径約2cm×2cm 陶器製(本体)・鉄(金具) アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしく お包みします 包装についてはラッピング紹介例を ご覧ください。↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 ================ この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。