2023年7月10日〜16日
ACギャラリー(銀座)で個展を開催します。
詳細は下のボタンをクリックしてね。
-
森の賢者/あかり/キャンドルライト
¥13,200
森の賢者/あかり/キャンドルライト ================ あかりの灯る作品が好きです。 あかりが灯ると物語が始まる。 あかりが灯ると命が宿る。 そんな気持ちになるからです。 このワクワクした感じを どう表現すれば ふさわしいカタチになるのだろうか? あかりの作品を作る時には いつもそればかりを考えてしまうのです。 そして思いついたことは 「あかりを灯した時のワクワク感のために あかりを灯さない時の姿を重要に考える」 ということでした。 私の作る「あかり」の作品は あかりを灯さない時も アナタのお部屋の片隅で 物語の続きを語ってくれることでしょう。 ================ キャンドルのほのかな灯り それは心をゆっくり解放する 癒しの明かり。 ティーライトキャンドルで愉しむ明かりです。 付属のフォルダーで灯すと 下の動物たちの物語に ほのかな灯りが灯ります。 キャンドルの灯りは リラックス効果を及ぼすライトセラピーにも 使用されています。長引くステイホームを 動物たちの可愛らしい語りかけとともに お過ごしください。 ================ Size:・約8.5cm×8.5cm×高さ15cm (内) 陶磁器製 スワロフスキー ティーライトキャンドルとフォルダー付き アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしくお包みしますが、 こちらの作品の場合は形態上、 安全にお届けできる、しっかり梱包を 優先的にさせていただきます。 包装についてはラッピング紹介例を ご覧ください。↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 ================ この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
森に棲む(ふくろう)/キャンドルライト/燭台
¥11,000
森に棲む(ふくろう)/キャンドルライト/燭台 ================ あかりの灯る作品が好きです。 あかりが灯ると物語が始まる。 あかりが灯ると命が宿る。 そんな気持ちになるからです。 このワクワクした感じを どう表現すれば ふさわしいカタチになるのだろうか? あかりの作品を作る時には いつもそればかりを考えてしまうのです。 そして思いついたことは 「あかりを灯した時のワクワク感のために あかりを灯さない時の姿を重要に考える」 ということでした。 私の作る「あかり」の作品は あかりを灯さない時も アナタのお部屋の片隅で 物語の続きを語ってくれることでしょう。 ================ キャンドルのほのかな灯り それは心をゆっくり解放する 癒しの明かり。 また、こちらは指輪などをステイする ジュエリートレーとしてもお使いいただけます。 お部屋に柔らかく、可愛らしく佇む 癒しのアイテムです。 付属のハンドメイドキャンドルの他に 市販のティーライトキャンドルでも 灯を楽しむことができます。 ================ キャンドルの灯りは リラックス効果を及ぼすライトセラピーにも 使用されています。長引くステイホームを 動物たちの可愛らしい語りかけとともに お過ごしください。 ================ Size:・約9cm×10cm×高さ17cm (内) 陶磁器製 ハンドメイドキャンドル付き アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしくお包みしますが、 こちらの作品の場合は形態上、 安全にお届けできる、しっかり梱包を 優先的にさせていただきます。 包装についてはラッピング紹介例を ご覧ください。↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 ================ この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
小さな動物たち(アルパカ)/ ミニオブジェ
¥3,850
小さな動物たち(アルパカ)/ ミニオブジェ 小さな動物たちを作る。 その最初のきっかけは幼い頃見た 2つの映画。 「天地創造」 「ビューティフル・ピープルゆかいな仲間」 一つは旧約聖書のノアの方舟の話。 一つはカラハリ砂漠の動物の様子を 和訳は故 渥美清さんのナレーションで 軽快に進めるドキュメンタリー映画。 どちらも様々な動物が群れをなして集い 行進する様子が幼心の中にある。 ワクワクしながら映画を見入っていた私。 その様子を「陶芸作品として再現したい。」 そう思ったことから 小さな動物づくりが始まりました。 初めて個展で発表した時は 心思うまま100匹の動物を作り 群れの大行進をさせて展示したのを覚えてます。 それからです。 ときおり手のひらに乗る動物の作品を作っています。 私の遊び心に任せて。 ============== 一匹一匹手作りのため、 多少表情などの個体差がございます。 ============== Size: (1匹の平均) 約6.5cm×5cm×高さ10cm 内 陶磁器製 アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしくお包みします。 【ご購入前に必ずお読みください】 作品コンセプト/ラッピング/などについて ↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 ============== この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
小さな動物たち(うま)/ ミニオブジェ
¥3,850
小さな動物たち(ウマ)/ ミニオブジェ 小さな動物たちを作る。 その最初のきっかけは幼い頃見た 2つの映画。 「天地創造」 「ビューティフル・ピープルゆかいな仲間」 一つは旧約聖書のノアの方舟の話。 一つはカラハリ砂漠の動物の様子を 和訳は故 渥美清さんのナレーションで 軽快に進めるドキュメンタリー映画。 どちらも様々な動物が群れをなして集い 行進する様子が幼心の中にある。 ワクワクしながら映画を見入っていた私。 その様子を「陶芸作品として再現したい。」 そう思ったことから 小さな動物づくりが始まりました。 初めて個展で発表した時は 心思うまま100匹の動物を作り 群れの大行進をさせて展示したのを覚えてます。 それからです。 ときおり手のひらに乗る動物の作品を作っています。 私の遊び心に任せて。 ============== 一匹一匹手作りのため、 多少表情などの個体差がございます。 ============== Size: (1匹の平均) 約6.5cm×5cm×高さ10cm 内 陶磁器製 アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしくお包みします。 【ご購入前に必ずお読みください】 作品コンセプト/ラッピング/などについて ↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 ============== この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
小さな動物たち(和犬)/ ミニオブジェ
¥3,850
小さな動物たち(和犬)/ ミニオブジェ 小さな動物たちを作る。 その最初のきっかけは幼い頃見た 2つの映画。 「天地創造」 「ビューティフル・ピープルゆかいな仲間」 一つは旧約聖書のノアの方舟の話。 一つはカラハリ砂漠の動物の様子を 和訳は故 渥美清さんのナレーションで 軽快に進めるドキュメンタリー映画。 どちらも様々な動物が群れをなして集い 行進する様子が幼心の中にある。 ワクワクしながら映画を見入っていた私。 その様子を「陶芸作品として再現したい。」 そう思ったことから 小さな動物づくりが始まりました。 初めて個展で発表した時は 心思うまま100匹の動物を作り 群れの大行進をさせて展示したのを覚えてます。 それからです。 ときおり手のひらに乗る動物の作品を作っています。 私の遊び心に任せて。 PS ワンコ特に柴犬(和犬)が大好きな私。 今までワンコは3匹家族に迎えました。 最後に看取ったワンコから現在は犬仕舞中。 ワンコを作る時は特別なお思いがよぎります。 ============== 一匹一匹手作りのため、 多少表情などの個体差がございます。 画像では複数表示の写真をアップしていますが セットではありません。 ============== Size: (1匹の平均) 約6cm×8cm×高さ7cm 内 陶磁器製 アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしくお包みします。 【ご購入前に必ずお読みください】 作品コンセプト/ラッピング/などについて ↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 ============== この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
小さな動物たち(カピバラ)/ ミニオブジェ
¥3,300
小さな動物たち(カピパラ)/ ミニオブジェ 小さな動物たちを作る。 その最初のきっかけは幼い頃見た 2つの映画。 「天地創造」 「ビューティフル・ピープルゆかいな仲間」 一つは旧約聖書のノアの方舟の話。 一つはカラハリ砂漠の動物の様子を 和訳は故 渥美清さんのナレーションで 軽快に進めるドキュメンタリー映画。 どちらも様々な動物が群れをなして集い 行進する様子が幼心の中にある。 ワクワクしながら映画を見入っていた私。 その様子を「陶芸作品として再現したい。」 そう思ったことから 小さな動物づくりが始まりました。 初めて個展で発表した時は 心思うまま100匹の動物を作り 群れの大行進をさせて展示したのを覚えてます。 それからです。 ときおり手のひらに乗る動物の作品を作っています。 私の遊び心に任せて。 ============== 一匹一匹手作りのため、 多少表情などの個体差がございます。 ============== Size: 約7cm×5cm×高さ5cm 内 陶磁器製 (他のシリーズより小さめです) アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしくお包みします。 【ご購入前に必ずお読みください】 作品コンセプト/ラッピング/などについて ↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 ============== この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
ハリネズミ (ピンク or ターコイズ)
¥4,400
ハリネズミ (ピンク or ターコイズ) あのお家に行こうか。 このお家に行こうよ。 可愛い花嫁さんと花婿さんの住むお家 あのお家に行こうか。 このお家に行こうよ。 新しい家族の産声か聞こえたお家 あのお家に行こうか。 このお家に行こうよ。 おじいちゃんと おばあちゃんが 日向ぼっこで微笑むお家 ハリネズミたちの足音は 幸せの足音。 あのお家に行こうか。 このお家に行こうよ。 ============== ヨーロッパの各地では ハリネズミに出会うと 願いが叶い、幸せになると言われています。 ハリネズミが棲みついた家は 幸せが訪れる。 イタリアのマンマ達は そんな風にも言うそうです。 ============== 一匹一匹手作りのため、 多少表情などの個体差がございます。 備考▶︎この作品はセットではありません、個別でご案内しております。 ============== Size: (1匹の平均) 約5cm×10cm×高さ7cm 陶磁器製・オリジナル釉薬 アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしくお包みします。 【ご購入前に必ずお読みください】 作品コンセプト/ラッピング/などについて ↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 ============== この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
白い象/エキゾチック
¥8,800
白い象/エキゾチック ================ 象という動物。 幼い頃から誰しも1度は口ずさむ歌。 「象さん」 鼻の長いその動物は なぜこんなにも人に愛され続けるのでしょう? 日本に象が初めてやって来たのは 八大将軍吉宗が江戸に象を呼んだとされていますが、 実はそのずっとずっと前、日本の氷河期から ナウマンゾウという象が生息していました。 そしてそこに古代人の生活の歴史もありました。 象と人間、きっとこの2つの存在は ずっと寄り添って生きて来たのでしょう。 インドの神様、ガネーシャ神。 象の姿のこの神は 世界中で、とても人気があり、 広く礼拝されている神様です。 ガネーシャ神は、 あらゆる障害を除去して成功に導く神であり、 商売繁盛をもたらす幸運な神であり、 智慧と学問の神であり、文化や芸術の技芸の神であり、 病苦からの解放をもたらす医術の神であり、 あらゆる事を司る万能の神であるとされています。 人が象を好むのは もしかしたらその姿に 潜在的な幸福感を 寄せることができるからかもしれません。 力持ちなのに優しい瞳 強さと優しさがともにある姿。 私も動物園で見る象が大好きでした。 「象さん」の歌もよく歌いました。 象というモチーフ。 ふと、幼い頃の楽しい記憶とともに 私の手が自然とチョイスして作った 愛すべき作品の一つです。 ================ 白いボディーに 紺色のレリーフ模様を象嵌して アラジンの魔法の絨毯の様な エキゾチックな模様を配した 可愛い象の陶人形です。 うずまきや、粒の様な模様は 絵具で描いた柄ではなく しっかり埋め込んみ、 手の込んだレリーフスタイル。 可愛くも素材感を感じる 仕上がりになっています。 ================ Size:・約10cm×18cm×高さ13cm 陶器製 アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしく お包みします 包装についてはラッピング紹介例を ご覧ください。↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 ================ この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
サーカスのライオン
¥8,800
サーカスのライオン 僕らはサーカスのライオンです。 ガオーと吠えないライオンです なんで吠えないかって? そりゃ、笑っていた方がいいだろう? 僕らは本当の強さを知っているから 吠える必要がないんだよ。 吠える理由もないんだよ。 ================ 白いボディーに 茶色のレリーフ模様を象嵌して モジャモジャパーマをかけた様な立髪の ユーモラスなライオン陶人形です。 うずまきや、粒の様な模様は 絵具で描いた柄ではなく しっかり埋め込んみ、 手の込んだレリーフスタイル。 ユーモラスな中に素材感を感じる 仕上がりになっています。 ============== 一匹一匹手作りのため、 多少表情などの個体差がございます。 備考▶︎この作品はセットではありません、個別でご案内しております。 ================ Size:・約10cm×10cm×高さ14cm 内 陶器製 アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしく お包みします 包装についてはラッピング紹介例を ご覧ください。↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 ================ この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
不思議な国の住人・カバくん / 陶人形オブジェ
¥5,500
不思議な森に 迷い込んだ。 不思議の森に 迷い込んだ。 不思議の森で 出会った彼は 不思議で素敵なガウンにスッポリ身を包み 不思議な波らがダンスする 不思議な池のほとりから ジッとこっちを見つめてる。 岸辺の葦が ざっざざー ざっざざー 桟橋の丸太が ぎっぎぎー ぎっぎぎー 岸辺の葦は ざっざざー ざっざざー 桟橋の丸太は ぎっぎぎー ぎっぎぎー **************** 不思議な森に棲む 不思議な住人 カバの妖精をイメージしたオブジェです。 陶で手作りした本体に、 岩手県は箱石の土から作った 私のオリジナル釉で仕上げました。 どこかの遺跡から発掘してきたような風合いで、 甘すぎない可愛らしさと 不思議な空気感を持つ作品となっています。 *サンプル画像に一緒に写っているクマくんと アルマジロくんはセットではありません。 別売となります。 ***************** Size: 全体/約8cm×7cm×高さ16cm 陶器製 ナチュラルラッピング。 【ご購入前に必ずお読みください】 作品コンセプト/ラッピング/などについて ↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 ******************* この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
不思議な国の住人・クマくん / 陶人形オブジェ
¥5,500
不思議な森に 迷い込んだ。 不思議の森に 迷い込んだ。 不思議の森で 出会った彼は 不思議で素敵なガウンにスッポリ身を包み 大きな樹のウロから ジッとこっちを見つめてる。 風が ざっざざー ざっざざー 樹々が ぎっぎぎー ぎっぎぎー 風は ざっざざー ざっざざー 樹々は ぎっぎぎー ぎっぎぎー **************** 不思議な森に棲む 不思議な住人 クマの妖精をイメージしたオブジェです。 陶で手作りした本体に、 岩手県は箱石の土から作った 私のオリジナル釉で仕上げました。 どこかの遺跡から発掘してきたような風合いで、 甘すぎない可愛らしさと 不思議な空気感を持つ作品となっています。 *サンプル画像に一緒に写っているカバくんと アルマジロくんはセットではありません。 別売となります。 ***************** Size: 全体/約9cm×7cm×高さ17cm 陶器製 ナチュラルラッピング。 【ご購入前に必ずお読みください】 作品コンセプト/ラッピング/などについて ↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 ******************* この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
豚人 / 陶彫刻・オブジェ
¥5,500
豚人 君はいったい誰なんだい? 豚なのかい? それとも人なのかい? 見晴らしのいい丘の上 大きな木の木陰の下で 私は出会った。 じっと遠くを見つめる彼は モクモク太っる雲の話を聞いている。 時々微かに動く耳 時々大きく息を吸う 遠い遠い青空の雲の しがない話を聞いている **************** 森に棲む 豚の妖精をイメージしたオブジェです。 陶で作った本体に 木製の台座が付いています。 本体の釉薬は私の父の故郷 岩手県は箱石の山より掘り出した土で作った オリジナル釉で仕上げました。 どこかの遺跡から発掘してきたような風合いで、 少し不思議な空気感を持つ作品となっています。 *サンプル画像に一緒に写っている梟人は セットではありません。別売となります。 ***************** Size: 全体/約6.5cm×6.5cm×高さ21cm (木製台座部 直径6cm×高さ5.3cm) 陶器製 ナチュラルラッピング。 【ご購入前に必ずお読みください】 作品コンセプト/ラッピング/などについて ↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 ******************* この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
花小紋・キラキラ福福招き猫 /開店祝い/お誕生日祝い/お祝い事
¥11,000
花小紋・キラキラ福福招き猫 /開店祝い/お誕生日祝い/お祝い事 ================ 見てください、 このニャンコ。 ふくふく肉まんみたいでしょ。 そしてキラキラしてるでしょ。 ================ 「ふくよかさは富と幸せのシンボル」 丸々と太ったお饅頭のように福々しく 花や渦巻き模様を身にまとい そして華やかにデコラティブに 型を使わずに一匹一匹 愛でながら手作りする。 それが私の作る猫です。 この猫たちに花模様を彫り込む時、 一粒一粒、輝きのつぶを飾る時の私は まるで我が子に花嫁衣装を 着せるような気持ちになります。 「どうぞ幸せに愛されますように。」 「福福」それは 「裕福でゆったりとしているさま」 ふくよかさは富と幸せのシンボル! もとより縁起良き動物として 貴重とされる猫。 あなたのもとに、もっともっと豊かさと 幸せを運んでくるよう、 福福しく、福福しく、そして品が良く! そんな気持ちで作りました。 こうして生まれた箱入り娘の猫たち。 あなたと、そしてあなたの大切な方の 新築、開店、昇進、栄転など 新たな門出を迎える時、 福を運んでくれるよう お側においてあげて下さいね! ================ Size: 約10cm×10cm×11cm 陶磁器・スワロフスキー 敷物 クラフトボックス入り ================ この商品は一匹一匹ずつの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一匹との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
花小紋・輝き大福招き猫 /(タイガーアイ&スワロフスキー)
¥132,000
花小紋・輝き大福招き猫 /(タイガーアイ&スワロフスキー) ================ 見てください、 このニャンコ。 ふくふく肉まんみたいでしょ。 そしてキラキラしてるでしょ。 ================ 「ふくよかさは富と幸せのシンボル」 丸々と太ったお饅頭のように福々しく 花や渦巻き模様を身にまとい 華やかにデコラティブに 型を使わずに一匹一匹 愛でながら手作りする。 それが私の作る猫です。 この猫たちに花模様を彫り込み、 キラキラ輝くスワロフスキーの細工を施す時の私は まるで我が子に花嫁衣装を 着せるような気持ちになります。 「どうぞ幸せに愛されますように。」 裕福でゆったりとしているさま ふくよかさは富と幸せのシンボル! さらに大きく作ったこのニャンコは 正に「大福」です。 もとより縁起良き動物として 貴重とされる猫。 あなたのもとに、もっともっと豊かさと 幸せを運んでくるよう、 福福しく、福福しく、そして品が良く! という気持ちで作りました。 こうして生まれた箱入り娘の猫。 金運と仕事運を強めるライガーアイの石を ネックレスにつけたこの大福招き猫ちゃん。 あなたと、そしてあなたの大切な方の 新築、開店、昇進、栄転など 新たな門出を迎える時、 祝グクへの道先案内人として、 この猫をお供にしませんか! ================ Size: 約22cm×22cm×22cm内 陶磁器/スワロフスキー タイガーアイ 敷物(フェルト) アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしくお包みしますが、 こちらの作品の場合は形態上、 安全にお届けできる、しっかり梱包を 優先的にさせていただきます。 包装についてはラッピング紹介例を ご覧ください。↓ https://ateliertouki.base.shop/items/15477474 ================ この商品は一匹一匹ずつの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一匹との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
花小紋・輝き福福招き猫 /(チャロアイト&スワロフスキー)
¥25,300
花小紋・輝き福福招き猫 /(チャロアイト&スワロフスキー) ================ 見てください、 このニャンコ。 ふくふく肉まんみたいでしょ。 そしてキラキラしてるでしょ。 ================ 「ふくよかさは富と幸せのシンボル」 丸々と太ったお饅頭のように福々しく 花や渦巻き模様を身にまとい 華やかにデコラティブに 型を使わずに一匹一匹 愛でながら手作りする。 それが私の作る猫です。 この猫たちに花模様を彫り込み、 キラキラ輝くスワロフスキーの細工を施す時の私は まるで我が子に花嫁衣装を 着せるような気持ちになります。 「どうぞ幸せに愛されますように。」 「福福」それは 「裕福でゆったりとしているさま」 ふくよかさは富と幸せのシンボル! もとより縁起良き動物として 貴重とされる猫。 あなたのもとに、もっともっと豊かさと 幸せを運んでくるよう、 福福しく、福福しく、そして品が良く! という気持ちで作りました。 こうして生まれた箱入り娘の猫たち。 あなたと、そしてあなたの大切な方の 新築、開店、昇進、栄転など 新たな門出を迎える時、 祝グクへの道先案内人として、 この猫をお供にしませんか! ================ Size: 約13cm×13cm×16cm 陶磁器/スワロフスキー チャロアイト 敷物(フェルト) アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしく お包みします 包装についてはラッピング紹介例を ご覧ください。↓ https://ateliertouki.base.shop/items/15477474 ================ この商品は一匹一匹ずつの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一匹との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
物語のボトル/森のフクロウ
¥36,300
物語のボトル/森のフクロウ 「ホウ ホウ ホウ。 森の賢者じゃホウ ホウ ホウ。 お前さんのなやみはナンジャな? 朝が来ないうちに聞こうじゃないか、 ホウ ホウ ホウ。 陽が昇れば、 わしゃ〜忘れてしまうから安心せい。」 想像の物語はすべてこのボトルの中に。 私が思いついた架空のお話の1シーンを 立体の作品として作りました。 表面の模様はレリーフと象嵌で構成され、 まるで木版画の作品のように仕上げています。 釉は私の作ったオリジナル。 父の故郷、岩手県宮古市、 箱石という地域の山の土から作ったもので、 まるで遺跡から発掘したかのような風合いが 人気となっています。 ボトルの蓋の部分を外せば 花器としてお使い頂くこともでき、 グリーンや花を挿すことで 新しい物語の1ページが生まれるかもしれません。 このシリーズは 「森のフクロウ」の他に 「カエルと小鳥」と「山から帰るヤギ」がございます。 それぞれの物語を、どうぞお楽しみください。 ******************* Size: 約14cm×14cm×高さ34cm(全体) *約14cm×14cm×高さ30cm(蓋を含まない) 蓋の部分 約5cm×5cm×高さ9cm(全体) いけ口直径27mm 陶器製 この商品のラッピングについては ラッピング紹介例内に該当いたしません。 より安全を重視した梱包をさせていただきます。 ******************* この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様のものはございません。 世界で一つしかない作品として 御縁を結んでいただきますように。
-
物語のボトル/山から帰るヤギ
¥36,300
物語のボトル/山から帰るヤギ 山頂で山鳥が鳴いた。 「カッコッコー。カッコッコー。 今日も一日たくさん草を食べただろう。 そろそろお家にお帰りな〜。」 ゴロゴロゴロゴロ 登った山道の石たちが ゴロゴロゴロゴロ 山道を下るヤギの足元で 明日もおいで!登っておいで!と ゴロゴロゴロゴロ囁いた。 想像の物語はすべてこのボトルの中に。 私が思いついた架空のお話の1シーンを 立体の作品として作りました。 表面の模様はレリーフと象嵌で構成され、 まるで木版画の作品のように仕上げています。 釉は私の作ったオリジナル。 父の故郷、岩手県宮古市、 箱石という地域の山の土から作ったもので、 まるで遺跡から発掘したかのような風合いが 人気となっています。 ボトルの蓋の部分を外せば 花器としてお使い頂くこともでき、 グリーンや花を挿すことで 新しい物語の1ページが生まれるかもしれません。 このシリーズは 「山から帰るヤギ」の他に 「森のフクロウ」と「カエルと小鳥」がございます。 それぞれの物語を、どうぞお楽しみください。 ******************* Size: 約10cm×14cm×高さ37cm(全体) *約10cm×14cm×高さ31cm(蓋を含まない) 蓋の部分 約5cm×5cm×高さ10cm(全体) いけ口直径27mm 陶器製 この商品のラッピングについては ラッピング紹介例内に該当いたしません。 より安全を重視した梱包をさせていただきます。 ******************* この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様のものはございません。 世界で一つしかない作品として 御縁を結んでいただきますように。
-
物語のボトル/カエルと小鳥
¥36,300
物語のボトル/カエルと小鳥 「小鳥さん、小鳥さん!ぼくもピョーンと一っ飛びしたら お空に見える青い大きな湖の、白いフワフワした島々を 渡に渡って旅ができるのかしら?」 想像の物語はすべてこのボトルの中に。 私が思いついた架空のお話の1シーンを 立体の作品として作りました。 表面の模様はレリーフと象嵌で構成され、 まるで木版画の作品のように仕上げています。 釉は私の作ったオリジナル。 父の故郷、岩手県宮古市、 箱石という地域の山の土から作ったもので、 まるで遺跡から発掘したかのような風合いが 人気となっています。 ボトルの蓋の部分を外せば 花器としてお使い頂くこともでき、 グリーンや花を挿すことで 新しい物語の1ページが生まれるかもしれません。 このシリーズは 「カエルと小鳥」の他に 「森のフクロウ」と「山から帰るヤギ」がございます。 それぞれの物語を、どうぞお楽しみください。 ******************* Size: 約12cm×15cm×高さ34cm(全体) *約12cm×15cm×高さ30cm(蓋を含まない) 蓋の部分 約5cm×5cm×高さ10cm(全体) いけ口直径27mm 陶器製 この商品のラッピングについては ラッピング紹介例内に該当いたしません。 より安全を重視した梱包をさせていただきます。 ******************* この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様のものはございません。 世界で一つしかない作品として 御縁を結んでいただきますように。
-
北の森のお月見/ ルームスタンドライト
¥55,000
北の森のお月見/ ルームスタンドライト あかりの灯る作品が好きです。 あかりが灯ると物語が始まる。 あかりが灯ると命が宿る。 そんな気持ちになるからです。 このワクワクした感じを どう表現すれば ふさわしいカタチになるのだろうか? あかりの作品を作る時には いつもそればかりを考えてしまうのです。 そして思いついたことは 「あかりを灯した時のワクワク感のために あかりを灯さない時の姿を重要に考える」 ということでした。 私の作る「あかり」の作品は あかりを灯さない時も アナタのお部屋の片隅で 物語の続きを語ってくれることでしょう。 ================== 北海道は道東の森をイメージして 熊とフクロウが森でお月見をする姿を レリーフ装飾したあかりです。 私は北国の森に対して、 なぜか聖なるパワーを感じるのです。 初めて道東の自然に触れたのは 今から20年近く前。 初めて行った場所なのに、 「おかえり」という声が聞こえたような気がして 涙が溢れてきたことを思い出すのです。 ================== 陶のボディ全体をアンティークに感じさせる雰囲気は 仕上げに私オリジナル、岩手県箱石から採取した 土で作った釉薬が醸し出す色です。 また、傘の部分は手すき和紙を使って 森に差し込む月明かりをイメージしながら 手作りいたしました。 ================== Size: 約24cm×24cm×高さ40cm ・本体:約20cm×13cm×高さ37cm(電球部含む) ・傘 :約24cm×24cm×高さ18cm ・コードの長さは約110cm ・電球E23タイプの電球20W以下(20W以上は不可) 本体:陶器製・コルク 傘 :手すき和紙・スチール傘骨 こちらの作品はプレゼントラッピングではなく、 安全を考えたしっかり梱包を基本と させていただきます。 ================== この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様の子はおりません。 あなただけの大切な一品との出会いと 御縁を結んでいただきますように。
-
白虎 / 陶彫刻・オブジェ
¥38,500
白虎 / 陶彫刻・オブジェ =============== その虎は 500年という歳月を生き抜き、 宿った力は天高き力を得て その姿、白虎となる。 =============== 風水四神獣 青龍・白虎・朱雀・玄武 白虎は、西の方位と秋を司り、 金を意味する神獣です。 また、月の女神の化身とも言われる説があり、 安産と子宝、子供や家族を守とも言われています。 仕事や金運を司るとも言われ、 行動力とリーダーシップ。を 末代までお金に恵まれ、 商売繁盛ももたらすと 信じられています。 何だか良いところどりな象意がいっぱいですが、 要は母性も父性も司る、 扇の要となる存在ということでしょう。 =============== 陶彫刻の白虎は 表面にレリーフ装飾を施し、 高品質ラインストーンのレインボーと オパールで清楚な雅さを加えました。 落ち着いた白のトーンは 和洋お部屋のタイプ問わずに似合う 幸運のシンボルとなるでしょう。 =============== Size: 約15cm×15cm×高さ22cm内 陶器製・高品質クリスタルラインストーン 直径20cmの置き台付き アトリエ陶喜オリジナル ナチュラルラッピング。 いずれもプレゼント仕様らしくお包みしますが、 こちらの作品の場合は形態上、 安全にお届けできる、しっかり梱包を 優先的にさせていただきます。 包装についてはラッピング紹介例を ご覧ください。↓ https://ateliertouki.base.shop/blog/2020/06/01/000000 =============== この商品は一つ一つの個性を生かし、 すべて一点物をコンセプトに作られています。 全く同じお顔や模様のものはございません。 世界で一つしかない作品として 御縁を結んでいただきますように。